就労継続支援B型事業所とは?
就労継続支援B型とは、障害のある方が、一般企業に就職することに対して不安があったり、就職することが困難な場合に、“雇用契約を結ばずに”生産活動などの就労訓練をおこなうことができる事業所及びサービスです。
障害者総合支援法という法律で定められた、国の就労支援サービスのひとつで、「就労の機会の提供」や「就労に必要な能力を育む」ことを目的としています。
ご利用の流れ
事業所見学
未来エイトでは各事業所の見学を随時募集しております。
事前に聞いておきたいことなどがございましたらお問い合わせフォームやお電話にてお気軽にお電話くださいませ。
面接・体験実習
見学を終えていただき、事業所を気に入っていただけましたら
面接と実際に作業を体験する日程を調整いたします。
見学の日にそのまま面接と体験実習をすることも可能です。
各種手続き
- ご利用にあたっては一般的に下記の流れになります。
①お住いの市区町村の障害福祉窓口で利用申請を行う - ②サービス等利用計画書を作成し、提出する
- ③受給者証(障害福祉サービス等利用受給者証)を発行する
未来エイトでは各種書類作成のお手伝いもさせていただいておりますため、最短のお日にちで事業所を利用できるようになります!
申請中であっても昼食を食べに事業所に遊びに来るなんてこともOKですので、お気軽にご相談ください。
利用・就業開始
準備が整いましたら、いよいよ利用開始です!
未来エイトでは独自のボーナス支給制度(皆勤賞)を実施しております!
一カ月に事業所に通えた日数に応じて、翌日使えるお食事券や現金でのボーナスを支給しております。
※ご不明な点は、お問合せフォーム、または、お電話にてお問合わせ下さい。

ご相談は、お気軽にお問い合わせください。
メール・お電話でのお問い合わせはこちら
メール・お電話での
お問い合わせはこちら
受付時間 : 土・日・祝日を除く 10:00〜18:00
受付時間 : 土・日・祝日を除く
10:00〜18:00
